伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト

伊賀研究拠点
お知らせ

久居のふれあい教室で工作とプログラミング体験です。

11月8日(木)は津市久居にある"ふれあい教室"で工作とプログラミング体験です。理科免許更新研修で知り合いになった橋井先生のお招きです。残念ながら橋井先生は移動、寺井先生が後を受けてくれました。受講生は小学校2年生から中学2年生です。2時間という短い時間ですが、プログラミングと工作をしました。今回は工作について書きます。この工作は愛知工業大学の佐伯先生のオリジナルと思います。それに少し加藤が手を加えました。私は「いやしのリング」と名をつけました。準備物は、紙コップ、ぷらコップ、モール、植木鉢の土落下防止ネット、500円玉(少し長く、先が平たいものでも可)です。コップの容量は400ml~500mlで写真1のように重ねることが出来たらOKです。

いやしのRing01.jpg

まずはモール(約8cm)で直径が20mm程度のリングを2個作ります。コツはできるだけ平たい形にリングをすることが重要です。このリングを紙コップとぷらコップの底に置きます。そうして土落下防止網を両面テープでぷらコップ側に取り付けます。これで出来上がりです。網の部分をゆっくりと心を込めてこすってください。不思議や!二つのリングが逆に回転します。こすり方が難しい。500円だまよりもプラスチックの棒の方がいいときもあります。頑張って挑戦してください。もちろん全員完成しました。

アーカイブを表示