東紀州サテライト三重大学地域拠点サテライト
東紀州産業振興学舎
お知らせ
【熊野木育プロジェクト】大阪東成区SDGsイベント「ひがしなり環境・SDGs体験フェスタ」でのセーザイゲームを実施しました!
熊野木育プロジェクトにおいて、熊野林星会・三重大学で共同開発したゲーム形式で製材所経営を学ぶ"セーザイゲーム"を、
大阪東成区のSDGsイベント「ひがしなり環境・SDGs体験フェスタ」(主催:大阪市東成区、協力:一般社団法人大阪府木材連合会、
大阪木材青年経営者協議会、 公益社団法人 大阪府建築士会、 ソフトバンク株式会社)で実施しました。
セーザイゲームは県内外問わず注目度が高く、出展依頼に対し、出前実施に関するコスト計算などを目的として参加しました。
また、この回よりゲームにセリ形式を導入(導入前は入札形式)し、参加者は原木を市場で競り落とす体験が出来るようにしました。
イベントには約560名の参加者があり、セーザイゲームのブースは来場者アンケートにて人気1番の企画でした。
なお、実施には熊野林星会メンバーのほか、本学学生(生物資源学部)2名が参加しました。
実施日:2019年8月10日
報告:東紀州サテライト研究員・山本
![]() |
![]() |
アーカイブを表示