東紀州サテライト三重大学地域拠点サテライト
東紀州教育学舎
概要
- ホーム
- 東紀州教育学舎の概要
- 概要
東紀州教育学舎について
東紀州サテライトは、三重大学が自治体と連携のもと地域の特色を生かした活動を展開することを目指し、県下で2番目に設置された拠点です。
東紀州教育学舎は、2017年8月に専任教員1名、10月に特任教員2名が着任し、県立木本高等学校の旧南風寮において本格始動しました。
2023年4月、6年目を迎え、熊野市立有馬小学校第2校舎2階に移転しました。
これまでの活動を基に、得られた成果をさらに発展させ、三重県南部地域の教育課題を考える研修の拠点として、さらに地域と密着したサポート体制の構築を目指して参ります。

活動内容
- 外国語(英語)教育やICTの教育利用を含め、新しい時代の教育活動の支援
- 高校等での総合的な学習の時間等の支援
- 東紀州地域での教員免許状更新講習の実施(2021年度まで)
- 大学生・大学院生の東紀州地域における教育実習への支援
- 三重大学の学生の合宿研修の支援(2022年度まで)
- 地域活動や遠隔授業


本学部教職員が一丸となって様々な活動を推進してまいります
お知らせ
平成30年度入試より地域推薦入試を実施しています。 三重県南部地域の小学校教員として定着し、初等教育に貢献する強い意志のある方を対象とした推薦入試です。
スタッフ
東紀州教育学舎長 (教育学部長) |
伊藤 信成 (いとう のぶなり) |
---|---|
東紀州教育学舎担当教員 | 宮岡 邦仁 (みやおか くにひで) |
東紀州教育学舎担当教員 | 須曽野 仁志 (すその ひとし) |
東紀州教育学舎担当教員 | 小山 和彦 (こやま かずひこ) |
東紀州教育学舎担当教員 | 大野 恵理 (おおの えり) |
---|---|
東紀州教育学舎担当教員 | 萩野 真紀 (はぎの まき) |
東紀州教育学舎担当教員 | 山本 潔 (やまもと きよし) |