伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
伊賀市立緑が丘中学校生徒の職場体験受入れ
2012年11月6~8日
![]() |
11月6日〜8日の3日間 緑ヶ丘中学二年生お二人の職場体験を受入れました。 初日の朝、中居課長から、施設について、またここで行なわれている仕事内容についての説明を受けました。 少し緊張している様子です。 午後は、加藤先生からエネルギーについての 説明があり、その後エネルギーを作る実験をしました。 二日目の午前中は、山本先生監修による、 研究助手体験をし、化学実験の基本について 学びました。 午後からは、田口先生監修による、 脳波で判定する文化・芸術の癒し効果について学び、 実際に脳波の測定を体験しました。 三日目の午前中は、紀平研究員監修による、 「身近な水を考える」というテーマで、 きき水で水の味を比べる体験をしました。 その後、土屋研究員から、森の木を観察する授業で、木の見分け方や、どんぐりの体積の測り方を 教わりました。 午後からは、中居課長と共に、伊賀市文化都市協会が管理している文化会館・崇高堂・旧小田小学校を 見学し、全日程を終えました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
3日間を通して、普段の学校生活とは違う、貴重な体験をされたのではないでしょうか。 将来の進路を決める上で、この経験が少しでも役に立つことを願います。 |
アーカイブを表示