伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
大山田中学校職場体験
2013年9月3~5日
9月3〜5日の3日間、大山田中学校の職場体験を受け 入れました。 まず、1日目は伊賀研究拠点がある、「ゆめテクノ伊賀」の 施設を見学しながら、施設の管理業務体験をしました。緊 張しつつも、ゆめテクノ伊賀の管理課の木澤課長からの説 明を聞きながら、3Fホールのパーテーションを移動する仕 事を手伝いました。 |
![]() |
![]() |
午後からは三重大学 久松特任教授より、【地球は有 限か?無限か?】伊賀研究拠点の取り組みについて講義 を聞きました。 |
2日目午前中は、加藤特任教授による「電磁石と磁石」 について講義を聞きながら、真剣な面持ちで取り組む姿 が見られました。 |
![]() |
![]() |
午後からは、田口名誉教授による、「脳波で判定する 文化・芸術の癒し効果について」ということで、好きなもの 、嫌いなもので実際に、脳波をはかってみました。 嫌いなものに、「ゴーヤ」を持参した生徒さんは、、生の ゴーヤをかじり、脳波をはかってみると、癒しとは逆である 不快な数値が高くでていました。 |
3日目は、荒木名誉教授による、「植物の色素の分析」と いう事で、森林公園に行き、採集してきた植物の色素を調 べました。お昼休憩には、生徒さんから荒木名誉教授に、 なぜこの仕事を選んだのか、またどうしたらなれるのかな ど、インタビューもあり、将来について少しでも役に立つ話 がきけたのではないでしょうか。 |
![]() |
午後からは、(公財)伊賀市文化都市協会の管理してい る施設に出向き、見学をしました。 |
![]() |
この3日間を通して、仕事についての楽しさや厳しさ、また講義を通して、将来について考えるきっかけになったのではないでしょうか。 | |
アーカイブを表示