伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
第12回こども大学
第12回こども大学では、消しゴムと音で反応するランプを作りました
8月7日(金)、ゆめテクノ伊賀3階のテクノホールにて夏の恒例行事こども大学が開催されました。年々人気が高まり今回のこども |
|
![]() 受付風景 |
![]() 吉岡 所長の挨拶 |
![]() 荒木特任教授 |
![]() 1班5人の子どもに2人の指導員がついて実験 |
![]() 手作りのねり消しづくりの様子 |
![]() 消しゴムで字の消え方の比較 |
![]() ![]() 紙に書いた字や線を実体顕微鏡で覗いてみました |
|
![]() 中村理事長 |
![]() 加藤特任教授 |
二つ目の加藤 進特任教授の講義は、声に反応して光る電子工作をガチャガチャカプセル内に入れ動物デコレーションを作る実験 でした。 |
|
![]() 実験の様子 |
![]() 部品をブレッドボードに差し込み |
![]() ![]() 目を凝らして回路のチェックランプが光り成功、ついつい夢中で大声 |
|
その他の記事についてもご覧ください<トップはこちらから> | |
アーカイブを表示