伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
香肌小学校に出前です
加藤 進 社会連携特任教授
12月3日は松阪香肌小学校(岩塚校長、全校21名)に去年に続 1)電気クラゲと100人脅し 2)レンズの秘密とピンホールカメラ 3)分光万華鏡 4)CDコマとベンハムの独楽 といものです。電気クラゲはコツをつかむと簡単にできます。さ |
![]() |
![]() |
次の写真はレンズの説明をしてからのフレネ 最後はCDコマ作りです。CDの穴にビー玉をセ |
時間があれば 1)誰の独楽が一番長く回るか を競争するのも面白いです。 つぎにインターネットで取ったベンハムの独楽、大王独楽、渦巻き等の円盤を切り抜き、ビー玉の上に乗せてみます |
|
その他の記事についてもご覧ください<トップはこちらから> | |
アーカイブを表示