伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト

伊賀研究拠点
お知らせ

香肌小学校に出前です


     加藤 進    社会連携特任教授
 


 123日は松阪香肌小学校(岩塚校長、全校21名)に去年に続

いて3回目の出前です。今年もお馴染みのサイエンス教室です。出

し物は、そろそろ初冬なので、

  1)電気クラゲと100人脅し

  2)レンズの秘密とピンホールカメラ

  3)分光万華鏡

  4)CDコマとベンハムの独楽

といものです。電気クラゲはコツをつかむと簡単にできます。さ

すがに6年生ちょっと練習してクラゲを飛ばすことができました(

写真1)。次は100人脅しです、手をつないで輪を作り、コンデン

サーに溜めた静電気を放電します。「キャー!」という声が何回

も聞こえました。

 


 次の写真はレンズの説明をしてからのフレネ

ルレンズを使ったピンホールカメラです。像が

さかさまに見えることに興味がわいたようです。

 最後はCDコマ作りです。CDの穴にビー玉をセ

ロファンテープで固定します。中心がきっちり

取れているので良く回る独楽ができます。

時間があれば

   1)誰の独楽が一番長く回るか

を競争するのも面白いです。

 つぎにインターネットで取ったベンハムの独楽、大王独楽、渦巻き等の円盤を切り抜き、ビー玉の上に乗せてみます

。こうするといとも簡単に「面白独楽」の出来上がりです。普通の方法ではべンハムの独楽で赤いラインは出すことが

難しいですがこの方法では、茶色、紫、青、赤、黄色などが次々に見えてきます。ぜひとも皆さんも挑戦してみてくだ

さい。型紙をCDコマに置くには、型紙の中心に"+"をハサミで切りこむのが一番簡単です。

  その他の記事についてもご覧ください<トップはこちらから

アーカイブを表示