伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト

伊賀研究拠点
お知らせ

豊地小学校(6年生)に出前授業です

今日は豊地小学校に出前です。6年生なので、テーマは「手回し発電機とLED」です。4名×5班構成です。各地でインフルエンザが流行ってますが、大丈夫でした。さて、このコースも通算50回を超えました。それでも改良するところはチラホラ。今回は、手回し発電機を5台直列につないで、100V7Wの電球の点灯です(以前までは25Wの電球を使いましたが、100均で最近7Wを見つけました(写真1)。直列つなぎで明るく点灯します。是非とも皆さんも挑戦してみてください。

豊地 写真1.jpg

また特筆すべきことがありました。2クラスともに、手先が器用なのか?コンデンサーに30sec充電し、負荷(LED,ブザー、モーター)を次々につないで放電させます。最後に豆電球です。通常まごまごしていると豆電球は点きませんが殆どの班でうっすら豆電球が点きました(写真2)。

豊地 写真2.jpg

"もうエネルギーがほとんど残っていない"のを確認してから、再度30sec充電、豆電球を点灯させると、"豆電球は電気をたくさんつかう!"といいました。生徒のいいひらめきに気をよくして、省エネの話にも及びました。ちょっとした生徒の気づきで"授業の内容は一段と向上"する体験をしました。

豊地6A.jpg    豊地6B.jpg

 

アーカイブを表示