伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト

伊賀研究拠点
お知らせ

市教研理科部会 出前講座  (加藤進客員教授)




理科部会なので,理科の選科の先生が25人(当日20人),大山田小学校の理科室に集合し,13:30〜15:30まで;
  ①ゼネコンと遊ぼう(加藤,稲垣,番場)
  ②電子工作:キャパシター作り
を行いました。


第1部では
a) エネルギーを作るという観点から,ゼネコンとは,乾電池との違い,負荷との接続法を実験・体験しました。

次にキャパシターを利用して

b) ゼネコンで作ったエネルギーを貯める,さらに利用するといった観点から,キャパシターの充電法,負荷との接続法,LEDの省エネ性等を実験・体験しました。


第2部では
購入すると4000円ぐらいするこのキャパシター(充電器)を,ハンダコテを持って自作しました(300円程度!)。ハンダつけベテラン人もいれば,初めての先生も見え,悪戦苦闘の末,回路が完成,さっそくゼネコンで充電⇒放電の実験に取り組み,成功してにっこり。来年の研修会も頼まれてしまいました。また,テーマを探していきたいと思います。


理科好きの先生に囲まれて,楽しい研修会ができました。なお,この研修会には,伊賀研究拠点のインキュベーションに入居している(株)日本ソフトウェアサービスの技術者にも専門的な立場から助っ人として協力してもらいました。
ゼネコンをペルチェ素子につなぐ
ゼネコンとゼネコンをつないで

アーカイブを表示