伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
伊賀市立青山小学校 出前講座
(加藤客員教授)
校長先生も一緒に実験(青山小学校)!
H21年度最後の出前授業を1月19日に青山小学校で行ないました。シリーズの最後を飾るにふさわしく、6年生×3クラス=80名でした。今回は、伊賀拠点の稲垣、紀平、奥西および加藤の4人で担当しました。「手回し発電機」を使って?エネルギーを作る⇒負荷を動かす、?出来たエネルギーを貯める⇒キャパシター(旧名:コンデンサー)⇒負荷を動かすことを一緒に勉強しました。 豆球=光+熱 (光るけれども熱となって電気エネルギーは逃げる) |
手回し発電機で発電し、豆球とLEDの発光部分を指で触って体験してもらいました。 |
アーカイブを表示