伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
伊勢寺小学校(松阪市)で科学体験教室を開きました!
(加藤客員教授)
![]() 写真1 |
今年も昨年同様、発明協会三重県支部からの委託を受け、出前講座と科学体験教室をすることになりました。1回目は、夏休みを利用した先生方への科学体験教室です。 堀坂山のふもとにある伊勢寺小学校(大原恵子校長)です。昔、岩内に遠足に行くとき、トイレ休憩でお世話になりました(笑)。校長室には、昔教えてもらった先生の写真が掲示してありました。もうすぐ100周年だそうです!! 今回のテーマは『LEDと手回し発電機』です。1/4程度の時間を割いて、テレビ等のリモコンを取り上げ、身近なLEDの解説から入りました。 手回し発電機で「電気エネルギー」が簡単に作り出すことが出来ることを体験してから、作った「電気エネルギー」をキャパシターに貯めて負荷(LED,まめ球、ブザー、モーター等)を動かしました。学習指導要領には単元毎に、「単元のテーマを使った玩具」の製作がうたわれております。 残暑の中、参加していただきました先生方ご苦労様でした。 |
![]() 電気工作風景 |
アーカイブを表示