伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点お知らせ
今回(10月2日)は、コンデンサーマイク(CM)、LEDおよびトランジスターの 組み合わせ回路です。 2年生の女の子も参加してくれました。 CMでヒトの声、テレビ、ラジオの音を集音します。 これをちょっとトランジスターで増幅し、もう一個のトランジスターを用いて赤、青、緑の LEDを光らせる工作です。 LEDの応用という意味では6年生の工作に相当します。 できるだけ半田付けを回避するためにブレッドボードを利用しました。 回路図と工作風景を挙げておきます。 部屋を暗くしてラジオのスピーカーの前に置くと、けっこう面白いものです。 <文責:加藤 進 社会連携特任教授>
アーカイブを表示
カテゴリー
アーカイブ