伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト

伊賀研究拠点
お知らせ

揥水小学校に出前授業です

 今日から後半の出前授業です。第1回目は、おなじみの揥水小学5年生二組です。テーマはこの時期ですので「電磁石入門」です。子供たちは、去年の4年生に会った時に比べると格段に進歩していました。今日は、電磁石教材を紹介します。通常は鉄のボルトや釘(できたら焼きなましをする)にコイルを巻きますが、なかなかきれいに巻くのは難しい。

 そこで利用するのが、100均に売っているクリアーボビンケース(写真1)です。

てい水出前1.jpg

写真1

9個入って108円。このボビンに0.26mmΦのホルマル線を5m,10m,15mと巻いていけば実験が可能です(写真2)。磁力を強くしたければ中に鉄心を入れればいいと思います。ちょっとしたアイデアです。私はこのボビンが好きで、ブラシレスモーター(写真3)にも利用しています。

てい水出前2.jpg           てい水出前3ブラシレスモーター.jpg

写真2                          写真3

 なお、電磁石の実験の注意点は、ほとんどショート状態でコイルに電流を流します。長時間実験を続けるとコイルが発熱します。やけどする時もあるので注意が必要です。

 最近は電磁石を使った面白い物を偶然友人と作りましたがH31の学会が終わるまではヒミツです。揥水小学校の校長先生はあと3年で定年とか?"ワシのいる間は来てくれると嬉しい!"といっていただきました。もう、15年揥水小学校には出前をしています。来週は本年最後の出前で、酸性・アルカリ性を実施します。

てい水出前4.jpg       てい水出前5.jpg

アーカイブを表示