伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
青少年のための科学の祭典出展
2009年11月28~29日
(加藤客員教授)
![]() |
毎年,三重大学三翠ホールで開催されている 「青少年のための科学の祭典」に今年も出展しました。 この企画は,こども夢基金の助成で, 今や社会問題ともなりつつある, 子供たちの理科離れを阻止する目的で 全国的に実施されています。 伊賀研究拠点では, 「レモン電池を卒業した君に送る −とっておきの超ミニ電池−」 をテーマに実験を行いました。 長さ2cm,内径3mmのシリコンパイプに 活性炭とMgをつめ, 電解質を注射器でいれる電池(図参照)で, 小さいため,子供たちは四苦八苦して 電池を作り上げていました。 これからも子供たちに 夢を与える教材の提供に心がけたいと思います。 |
|
注意点 (1)食塩水は飽和を利用 (2)活性炭とMgは直接接触しない (3)活性炭は乾燥すれば再使用可 (4)Mgリボンは水と反応性 |
||
![]() |
アーカイブを表示