伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
ワクワク・チャレンジタウンに参加しました!
「三重のこども応援プロジェクト」の一環である表題のイベントが7月30日、伊賀市のゆめドームで開催されました。 この行事はいろいろな仕事の内容を子供たちに体験してもらい将来の職業選択の糧にしてもらおうということです。 |
|
![]() |
伊賀研究拠点では「化学研究所」【写真1】という分類で参加しました。 まず、求人情報を出します。1回に4~5名の求人です。 求人票には、対象になる年齢(小学4年生~中学3年生)と体験時間を記入します。 |
【写真1】 | |
求人票と手作りの名刺を持った子供たちが、 ブースを訪問します。 そして、山本教授と名刺の交換【写真2】です。 |
![]() |
【写真2】 | |
![]() |
次に、仕事の内容説明です。 「酸・アルカリと中和」というテーマで、どのような仕事をするのか子供達は説明【写真3】を受けます。 |
【写真3】 | |
そして、目の前に置かれたいずれも同じように見える6種類 の試験液のPH(酸・アルカリ)を、指示薬を利用して決定して いく という内容【写真4】です。 |
![]() |
【写真4】 | |
このテーマは中学生にも展開が可能です。2名の中学生の参加がありました。 お隣の名張市、津市や四日市市 から参加した小学生もいました。 約40名の子供たちが伊賀研究拠点のブースで職業体験を実施しました。 |
アーカイブを表示