伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
第8回バイオマスセミナー開催
加藤 進 社会連携特任教授
恒例のバイオマスセミナーも8回目です。今回は、基 調講演①で松阪ベルファームで農業経済理論を実践され ている大原名誉教授に「直売所の直面する現状と可能性 」というテーマで直売所に求められているスーパーには 無い「ふれあい」等について解説していただきました。 極めて興味深い内容で時間がたつのを忘れてしまいまし た。 |
![]() 大原名誉教授 |
![]() (株)エティーサ研究所 山下氏 |
基調講演②では山下さんには北九州市立大で開発された再 |
休憩をはさんで、西方さんには「伊賀地域におけるナタ ネ栽培について」という題目でa)キンカク病発生・対策 、b)こぼれ種対策→交配予防策、c)獣害対策の現状(い のしし、さる、鹿→被害大)、d)農薬散布→除草剤(ト レファノサイド等)についてこれまでの経験を報告してい ただきました。 |
![]() 伊賀地域農業改良普及センター 西方氏 |
![]() (一社)大山田農林業公社 山田氏 |
大山田農林業公社の山田さんには「菜の花オイル販売の |
その他の記事についてもご覧ください<トップはこちらから> | |
アーカイブを表示