伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
第2回BDFセミナー
![]() |
3月3日(水)の13:25から 伊賀研究拠点の3Fテクノホールにて 菜の花プロジェクト勉強会 「第2回 BDFセミナー」が開催されました。 |
三重大学大学院生物資源学研究科 (兼 三重大学伊賀研究拠点) 前田広人 教授より 開会の挨拶がありました。 |
![]() |
![]() |
東海農政局 企画調整室 稲本正壽 室長補佐より 『日本のバイオマスタウンの将来展望』 の講演がありました。 |
北海道立工業試験場 環境エネルギー部エネルギー技術科 山越幸康 研究職員より 『寒冷地でのバイオディーゼル燃料利用の取り組み』 の講演がありました。 |
![]() |
![]() |
伊賀市産業振興部農林振興課 小林康志 主幹より 『バイオマスの利活用高度化事業について』 の講演がありました。 |
三重大学伊賀研究拠点 加藤進 客員教授より 『伊賀拠点における小型BDF製造機からの BDF製造の現状』 の講演がありました。 |
![]() |
![]() |
三重大学大学院生物資源学研究科 サクラウソ・クリスピーノ 客員教授より 『Oil crop from marine maicroalgal, -case study of microalgal,Nannochloropsis-』 の講演がありました。 |
日本ソフトウェアサービス株式会社 巽吉史 氏より 『UV法を用いたBDF製造排水の自動監視装置の提案』 の講演がありました。 |
![]() |
![]() |
伊賀市産業振興部 半田泰士 部長より 閉会の挨拶がありました。 |
アーカイブを表示