伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
第4回BDFセミナー開催される!
![]() 会場の様子 |
3月4日午後 ゆめテクノ伊賀テクノホールにて 第4回『BDFセミナー』が開催されました。 |
||
![]() |
![]() 三重大学伊賀研究拠点所長の江原 宏教授 から開会の挨拶がありました。 |
||
![]() |
基調講演は,NPO法人東海地域生物系先端技術研究会コーディネーターの大宮 邦雄三重大学名誉教授から『畜糞・木質バイオマスのエネルギー化先進事例と問題点』というテーマで行われました。 | ||
成果発表Ⅰは,伊賀拠点の加藤 進客員教授から『エミッションファクターによるBDF製造のCO₂削減試算』というテーマで行われました。 |
![]() |
||
![]() |
成果発表Ⅱは,日本工業大学の八木田 浩史教授から『LCAからみたBDF製造のCO₂削減試算』というテーマで行われました。 | ||
成果発表Ⅲは,三重大学大学院生物資源学研究科の王 秀崙教授から『ストーブによる廃グリセリンの燃焼実験』というテーマで行われました。 | ![]() |
||
![]() |
成果発表Ⅳは,三重大学伊賀研究拠点の大原 興太郎客員教授から『菜の花プロジェクトによる地域交流評価』というテーマで行われました。 | ||
伊賀市産業建設部 服部 伊久夫農林振興課長から閉会の挨拶がありました。 | ![]() |
||
加藤客員教授によるセミナーのレポート |
アーカイブを表示