伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
第14回里山整備
第14回里山整備は1月20日(土)に6名が参加し、中野の森の東側でモニタリングと心中竹や灌木の伐採などを行った。この区域は「人工林をきれいにする」ことが目的であるので、100m2の円形調査区内の樹高と本数を数え、相対間距比が17〜20になるように木を伐採した。また、侵入した竹や灌木などを伐採し、集積した。2月24日に開催する第3回森林体験学習会の会場に通じる山道に大木が倒れて道を塞いでいたので、二個所を切断し、脇に移動した。作業が終わると見通しの良い桧林になった。
桧林のモニタリング 桧林のモニタリング 侵入林の伐採と集積
伐採した竹や木枝などの集積 通路を塞ぐ倒木 参加者
アーカイブを表示