伊勢志摩サテライト三重大学地域拠点サテライト
お知らせの記事一覧
- 【お知らせ】三重大学伊勢志摩サテライトシンポジウム「みえの未来図共創DAY in 伊勢志摩」 開催のお知らせ
- 【活動報告】「丘端の記憶 波切の暮らし写真展」の報告書を刊行しました
- 【お知らせ】「丘端の記憶」が漁村の活動応援サイトで紹介されました
- 【活動報告】海女研究センターの紹介動画を公開しました
- 伊勢志摩サテライト第2回シンポジウムのダイジェスト版ができました。
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第6回を開催しました
- 【活動報告】「丘端の記憶 波切の暮らし写真展」が新聞で紹介されました
- 「玉城町・認知症サポーター情報交換会」を開催します。
- 【お知らせ】「丘端の記憶 波切の暮らし写真展」を開催します
- 【活動報告】伊勢志摩サテライト第2回シンポジウムがオンライン配信されました。
- 【活動報告】2021年度海女研究集会を開催しました。
- 【オンデマンド配信】伊勢志摩サテライト第2回シンポジウム
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第5回が開催されました。
- 再掲【お知らせ】2021年度「海女研究集会」を開催します。
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第4回が開催されました。
- 【活動報告】「青の造形」関連講演会に参加しました。
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第3回が開催されました。
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第2回が開催されました。
- 【活動報告】答志島で寝屋子の聞き取り調査をしました。
- 【お知らせ】ガリレオX「伝統を紡ぐ海女たち"海女学"でさぐる持続可能な漁業」がWeb公開されました。
- 【活動報告】菅島で漁業に関する学習会に参加しました。
- 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」第1回が開催されました。
- 【お知らせ】「海女サミット2021in鳥羽」を開催します。
- 【お知らせ】2021年度「海女研究集会」を開催します。
- 【お知らせ】「現役海女さんと語る!海女の魅力in海博」を開催します。
- 【お知らせ】「青の造形 中央構造線上の漁村空間」を開催します。
- 三重大学伊勢志摩サテライト第2回シンポジウムを開催します。
- 【お知らせ】三重大学Webオープンキャンパス2021に参加しています
- 【活動報告】環境社会学会 奨励賞を受賞しました
- 【活動報告】鳥羽高校「鳥羽学」のみなさんと交流しました
- 【活動報告】中日新聞にインタビューが掲載されました
- 【活動報告】三重大学の水産実験所が鳥羽市小浜町に移転しました
- 【活動報告】「浜の遠声 石鏡の暮らし写真展」報告書を刊行しました
- 海女研究センター活動紹介動画を掲載しました
- 【お知らせ】「浜の遠声 石鏡の暮らし写真展」を開催します
- 【中止のお知らせ】「海女学講座Ⅲ」について
- 海女研究センター「海女学講座Ⅲ」を開催します
- 【お知らせ】展覧会「自然とともに生きる海女とアーティスト 昔と今。石鏡町と神保町にダイブ!」を開催します
- 【無期限延期】「青の造形 中央構造線上の漁村空間」を開催します
- 【中止】2019年度「海女研究集会」を開催します
アーカイブを表示