伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
お知らせ
伊賀の神社・鎮守の森めぐり(その6)
荒 木 利 芳 | 社会連携特任教授 |
土 屋 竜 太 | 研究員 |
紀 平 征 希 | 研究員 |
前回(その5)は火之迦具土神、速玉男神、別雷神を祀る伊賀の神社について述べましたが、第6回目は天児屋根命(黒滝 なお、上述の青色の文字をクリックすると各神社の説明があります。 天児屋根命(あめのこやねのみこと) 天手力男神(あまのたぢからおのかみ) 別称:手力雄神(たぢからをのかみ)、天手力男神(あまのたぢからをのかみ) 天押雲命(あめのおしくものみこと) 別称:天押雲根命(あめのおしくもねのみこと)、天忍熊根命(あめのおしくまねのみこと) アメノコヤネ命は天照大神が天岩屋戸に隠れたとき祝詞を唱えた神である。スサノオ命の乱暴狼藉に怒ったアマテラ アメノコヤネ命の神徳は国家安泰、学業成就、開運厄除け、諸願成就、出世、受験・入試などに、また、タヂカラヲ命は アメノコヤネ命と天美津玉照比売命(あめのみつたまてるひめのみこと)の間に生まれたのがアメノオシクモ命である |
|
アーカイブを表示