伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀研究拠点
お知らせの記事一覧
- ホーム
- 伊賀研究拠点 - お知らせの記事一覧
- 伊賀の神社・鎮守の森めぐり(その4)
- 伊賀研究拠点で理科実験観察研修会
- タイのタマサート大学から留学生が
- 灯りと華のプロムナード(崇廣堂)に出品
- 第9回わくわくフェスタで親子理科実験
- 大山田小学校(3年生)の総合学習です
- 紅花事業記念講演&市長対談
- 今日は市教研(松阪)です
- 竹灯まつり(城之越遺跡)に参加
- 伊賀版情報交流カフェが「ゆめテクノ伊賀」で開催されました
- 名張ロータリークラブ第909回例会で講演をしました
- 紅花染め体験講座
- 松江小学校に2回目の出前です
- 附属小学校で出前授業です
- 伊賀の神社・鎮守の森めぐり(その3)
- 大阪から声が!市教研です
- 久米小学校で市教研です
- 幸公民館で夏のサイエンス教室
- 三重中学の理科クラブできき水です
- 第10回こども大学
- 三重県立上野高等学校SPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)実施
- 光のサイエンス(嬉野教育事務所)を開催!
- 第10回健康科学食品研究会を開催しました。
- 第9回健康科学食品研究会を開催しました。
- 科学の祭典でした
- 伊賀の神社・鎮守の森めぐり(その2)
- 今年のSPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)は竹がテーマです
- 白鳳高校ー2回目ーの分析実習です
- 白鳳高校の実習指導です
- 三重中学校に出前です
- 玉滝小学校に出前です
- 揥水小学校(松阪)に出前です
- ホタル祭り(神戸地区)に参加しました
- 上野東小学校に恒例の出前授業です
- H26年度初の出前です(松江小学校)
- 第5回里山整備(伊賀市坂下)を行いました
- 伊賀の鹿肉を利用したジビエカレーが東京でもデビュー
- 石巻市へ出張しました
- 第4回里山整備(坂下)を行いました。
- 2010年3月に発足した伊賀有機農業推進協議会<伊有協> は5年目を迎えました。
アーカイブを表示