伊賀サテライト三重大学地域拠点サテライト
伊賀連携オフィス・伊賀研究拠点
理科関連研修会の記事一覧
- 名張市の教員研修会"数学・算数部会"でScratch3の体験講座を行いました
- 伊賀市教員研修会「Scratch3の対話型の処理」の講師を務めました
- プログラミング小ネタ集
- 鳥羽商船高等専門学校で講演を行いました
- 伊賀市教育研究センターで教職員の研修会を行いました。
- プログラミング 小ネタ集
- プログラミング 小ネタ集(ラズパイ4編-01)
- 箕曲小学校で教員研修会を行いました
- 令和4年度最後の松岡研究室ゼミの講師を務めました。
- プログラミング 小ネタ集 番外編04
- プログラミング小ネタ集 16 ~Scratch3でfilesの操作~
- 7月27日に伊賀市教研センターで教員研修(プログラミング(算数5・6年生))を行いました。
- 名張市つつじが丘小学校でScratch3の教員研修会を行いました。
- プログラミング小ネタ集 (15)
- プログラミング小ネタ集(14) RaspberryPai4Bについて
- プログラミング 小ネタ集 その10
- プログラミング 小ネタ集その9 入力の工夫(SWAP)
- プログラミング 小ネタ集 その8
- プログラミング 小ネタ集 その7
- 豊田小学校でScratch3の研修会
- プログラミング 小ネタ集 その6 ArduinoとScratchの連携のこと
- プログラミング 小ネタ集 その2
- 教育学部の学生さん(7人)が伊賀拠点に
- プログラミング 小ネタ集 その1
- 本年度最後の物つくりゼミです(12/3)
- 伊賀市立西柘植小学校でプログラミング研修会(その2)プログラミングスイッチの活用
- 伊賀市立西柘植小学校でプログラミング研修会(その1)
- Scratch2でドローンを操作し、児童をアッといわせよう!
- 山小学校、友生小学校でプログラミング教員研修会を行いました
- 伊賀市教育研究会(理科部会)でプログラミングの講習会を開催しました。
- Scratch2によるプログラミング(伊賀市教育研究センター) その3
- Scratch2によるプログラミング(伊賀市教育研究センター) その2
- 7月~8月はプログラミング Scratch2の講習会 その① 入門編
- R1年度免許更新講習会です
- 今日は第一回理科勉強会
- 教育学部で本年度最後の講座です
- 豊地小学校でプログラミングの研修会です
- H30年度の伊賀市教研(理科部会)でScratch2の体験です
- 花岡小学校でIchigoJamの研修会
- 伊賀市教育研究所でプログラミングの体験・研修会
アーカイブを表示