東紀州サテライト三重大学地域拠点サテライト
お知らせの記事一覧
- ホーム
- 東紀州サテライト - お知らせの記事一覧
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】3/11中日新聞、2/28紀勢新聞にて2/20よるしゃべ開催について掲載されました!
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト協議会を実施しました。
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2025年2月20日、東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」を開催しました。
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」2/20開催のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】百合本能隆氏をお招きし、特別講義「地域漁業を支える漁協の今日的役割」を開催ました。
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.53が発行されました
- 東紀州教育学舎 6年半の間、ありがとうございました♪萩野真紀
- 東紀州教育学舎 4校で歌声教室・教員研修を行いました!~紀北町・熊野市・尾鷲市~
- 東紀州教育学舎 南部地域出身の水谷響さん、龍麗音さんが、学業優秀学生表彰!
- 東紀州教育学舎 書写の教員研修を行いました!~熊野市~
- 東紀州教育学舎 東紀州少人数教育体験研修を実施しました!~熊野市~
- 東紀州教育学舎 プログラミングの出前授業を行いました!~紀宝町・南伊勢町・鳥羽市・御浜町・熊野市~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.52が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2024年1月15日、令和5年度第1回東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」を開催しました。
- 東紀州教育学舎 広報「おわせ」1月号の記事になりました!~尾鷲市~
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」1/15・2/1開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 プログラミングの教員研修を行いました!~紀北町~
- 東紀州教育学舎 ネコロボやトイドローンでプログラミング出前授業!~熊野市~紀北町~南伊勢町~
- 東紀州教育学舎 東紀州地域の少人数教育は、未来の学校教育のパイオニア!
- 東紀州教育学舎 複式学級指導の動画撮影を始めました!~鳥羽市立神島中学校~
- 東紀州教育学舎 複式学級指導の動画撮影を始めました!~熊野市立新鹿小学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州地域で大学院生の長期実習、お世話になりました!
- 東紀州教育学舎 プログラミング学習、東紀州をかけめぐる~御浜~紀北~熊野~
- 東紀州教育学舎 南部地域出身の教育学部生が出前授業!~尾鷲市立尾鷲小学校~
- 東紀州教育学舎 銚子川自然とふれあい体験!~紀北町立相賀小学校~
- 東紀州教育学舎 南部地域で教育学部生の教育実習始まる!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.51が発行されました
- 東紀州教育学舎 中学生がキャンパス訪問に!~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州教育学舎 大学院生が、教員研修を行いました!~紀北町立赤羽小学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州地域からの学び②複式学級指導等について伺いました!〜熊野市立五郷小学校〜
- 東紀州教育学舎 東紀州地域からの学び①大学院生が体験実習をさせていただきました!〜紀北町立船津小学校~
- 東紀州教育学舎 地域学習「尾鷲高校まちいく」についてお伝えします!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.50が発行されました
- 東紀州教育学舎 教育学舎からの連絡~お願い~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.49が発行されました
- 東紀州教育学舎 新スタッフを紹介します!
- 東紀州教育学舎 教育学舎が移転しました~新たな展開を目指して~
- 東紀州教育学舎 5年6ケ月ありがとうございました!! 榎本和能
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】中日新聞、紀勢新聞にてOCKバーミーでの活動&研究成果 発表会について2/23、3/23にそれぞれ紹介されました!
- 東紀州教育学舎 書写出前授業~熊野市立木本小学校~
- 東紀州サテライト 【活動報告】2023年3月5日(日)東紀州サテライトシンポジウム 「みえの未来図共創DAY in 東紀州2022」を開催しました。
- 東紀州教育学舎 大学院生遠隔授業ICT接続サポート ~熊野市立入鹿小学校~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2023年2月24日、今年度第5回目研究成果発表会(最終回)を開催しました。
- 東紀州産業振興学舎 R3年度活動&研究成果 発表会 第5回2/24開催分のお知らせ
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.48が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2023年1月27日、今年度第4回目研究成果発表会を開催しました。
- 東紀州教育学舎 プログラミング出前授業~御浜町立御浜小学校~
- 東紀州教育学舎 プログラミング出前授業~御浜町立尾呂志学園小中学校~
- 東紀州教育学舎 英語出前授業~熊野市立木本小学校~
- 東紀州教育学舎 日台交流授業~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州産業振興学舎 R3年度活動&研究成果 発表会 第4回1/27開催分のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】紀勢新聞にて天満荘での活動&研究成果 発表会について1/8紹介されました!
- 東紀州教育学舎 東紀州の実践が 東京書籍New Horizon英語の広場に掲載されています!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】紀勢新聞にて西尾昌洋准教授・野中章久准教授の取り組みについて12/22紹介されました!
- 東紀州教育学舎 英語発表会が催されました!~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2022年12月23日、今年度第3回目研究成果発表会を開催しました。
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.47が発行されました
- 東紀州教育学舎 紀北町 ALT を、三重大学工学部学生が訪問しました!
- 東紀州産業振興学舎 R3年度活動&研究成果 発表会 第3回12/23開催分のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】ZTV「HOT!東紀州」にて筒井直昭教授のバナメイエビの養殖に関する研究発表について放映されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】紀勢新聞にて中井毅尚教授の「尾鷲スギの内装材利用」に関する研究成果が掲載されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2022年11月25日、今年度第2回目研究成果発表会を開催しました。
- 東紀州産業振興学舎 R3年度活動&研究成果 発表会 第2回11/25開催分のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】10/21 R3年度活動&研究成果発表会開催について紀勢新聞で紹介されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】2022年10月28日、今年度第1回目研究成果発表会を開催しました。
- 東紀州教育学舎 教職大学院生長期実習! ~お世話になりました~
- 東紀州教育学舎 台湾の児童との国際交流授業 ~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州教育学舎 台湾の児童との交流に向けて! ~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州産業振興学舎 R3年度活動&研究成果 発表会 第1回10/28開催分のお知らせ
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.46が発行されました
- 東紀州教育学舎 木本高校生徒が小学校で英語授業! ~熊野市立木本小学校~
- 東紀州産業振興学舎 R3年度 活動&研究成果 発表会 開催のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 東紀州の特産品である柑橘を使い、 新商品を開発する取組みがスタートしました!
- 東紀州教育学舎 五郷小学校で出前授業!
- 東紀州教育学舎 パキスタンの日本人学校を支援!
- 東紀州教育学舎 ALT研修会!~紀北町~熊野市~
- 東紀州教育学舎 中学生が教育学舎を訪問! ~木本高校オープンスクール~
- 東紀州教育学舎 熊野市小学校外国語担当者研修会
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.45が発行されました
- 東紀州教育学舎 教育学舎で熊野市ALT研修会を 実施!
- 東紀州教育学舎 木本高校で英語指導の出前授業!
- 東紀州教育学舎 輪内中学校で英語のプレゼンスライド作成!
- 東紀州教育学舎 赤羽中学校でトイ・ドローンを 飛ばしました!
- 東紀州教育学舎 船津小プログラミング出前授業!
- 東紀州教育学舎 大学院「地域の課題解決演習」授業!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎動画公開中!
- 東紀州教育学舎 地域創生推進チームと教育学部チームが教育学舎を訪問!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.44が発行されました
- 東紀州教育学舎 小学校外国語活動および外国語【圧縮版・単式版】年間指導計画を作成中
- 東紀州教育学舎 教育実習事前指導を行いました!
- 東紀州教育学舎 外国語の複式版年間計画に基づく 出前授業を行いました!
- 東紀州教育学舎 木本高校新入生が訪問しました!
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライト産業振興学舎の動画が公開され、常清秀学舎長、筒井直昭准教授、宮嶋優さん(学部4年)が出演しています。
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.43が発行されました
- 東紀州教育学舎 熊野市ALT研修会を行いました!!
- 東紀州教育学舎 2021年度東紀州教育学舎の活動報告・利用状況
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】令和3年度事業報告書を掲載いたしました!
- 東紀州教育学舎 おしらせ⇒こども用ピクチャームービー作成アプリ「くまた」の紹介
- 東紀州産業振興学舎 令和3年度 第5回 よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 withコロナの時代に対応した 「小学校外国語活動・外国語」指導支援
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】山本慧史研究員、竹端彬良さんらの取組みが中日新聞にて紹介されました!
- 東紀州教育学舎 ☆学部授業オンライン実施! ~南部地域推薦枠の学生対象~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.42が発行されました
- 東紀州教育学舎 ALT研修会の講師を務めました! ~紀北町・尾鷲市、熊野市~
- 東紀州教育学舎 賀田小・輪内中「小中9年間外国語学習」の取組!
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライト事業が企画協力する『令和3年度 東紀州「地域人材」養成塾』12/15開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.41が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 令和3年度 第四回 よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 圧縮版年間計画と英会話たいそうの実践! ~熊野市立五郷小学校~
- 東紀州教育学舎 パソコン&iPad/プログラミング出前授業!~御浜町立尾呂志学園小・中学校~
- 東紀州教育学舎 教職大学院の東紀州実習を終えて!~大変お世話になりました~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】10/13 向井小学校で行っている「海育・とと育・おわせ行く」の第5回(最終回)を実施。紀勢新聞、中日新聞、南海日日新聞に取り上げられました!
- 東紀州産業振興学舎 令和3年度 第三回 三重大学・天満荘 地域拠点セミナー よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】10/6 バナメイエビの養殖試験について 伊勢新聞 で紹介されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】尾鷲産海ぶどうや尾鷲えび養殖の取組みが百五経済研究所が出版しているHRI REPORTに掲載されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】9/28 向井小学校で行っている「海育・とと育・おわせ行く」の第4回をオンラインで実施。紀勢新聞、南海日日新聞、中日新聞に取り上げられました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.40が発行されました
- 東紀州教育学舎 新しい支援の形②・・・タブレット端末等を活用した 自宅学習支援 ~鳥羽市立神島中学校~
- 東紀州産業振興学舎 令和3年度 第二回 三重大学・天満荘 地域拠点セミナー よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 新しい支援の形①・・・遠隔会議システムZoomを活用した 教材研究支援 ~熊野市立新鹿・木本小学校~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】山本慧史研究員、竹端彬良さんらの取組みが中日新聞、紀勢新聞、南海日日新聞にて紹介されました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.39が発行されました
- 東紀州教育学舎 東紀州講座「フォトムービーを作ろう」!~三重県立尾鷲・木本高等学校~
- 東紀州産業振興学舎 【延期】令和3年度 第二回 三重大学・天満荘 地域拠点セミナー よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 東紀州の風、三重大学に届けています!~教育学舎より学部生・院生へ~
- 東紀州教育学舎 熊野市「地域におけるIoTの学びの推進事業」に参画!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】山本慧史研究員、竹端彬良さんらの取組みが紀勢新聞にて紹介されました!
- 東紀州教育学舎 エリアC東紀州サテライト東紀州教育学舎でジュニアドクター育成塾 観察実験~科学とものづくり~を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】7月6日(火)、令和3年度 第一回 三重大学・天満荘 地域拠点セミナー「よるしゃべ」を開催しました。
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】山本慧史研究員、竹端彬良さんらの取組みが紀勢新聞・南海日日新聞にて紹介されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】筒井直昭准教授が、バナメイの育成試験を行っています。
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.38が発行されました。
- 東紀州産業振興学舎 令和3年度 第一回 三重大学・天満荘 地域拠点セミナー よるしゃべ 開催のお知らせ
- 東紀州教育学舎 Zoomによる教育の可能性を開く授業遠隔支援!音楽~鳥羽市立神島中学校~
- 東紀州教育学舎 熊野市における「アルファベットの文字の名称と音の指導」 ~熊野市立新鹿・井戸・木本小学校~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】令和2年度事業報告書を掲載いたしました!
- 東紀州教育学舎 ☆新学舎長ごあいさつ・・・本年4月、 新教育学部長(東紀州教育学舎長を兼任)に就任!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎へようこそ!
- 東紀州教育学舎 2020 年度東紀州教育学舎の活動報告及び利用状況まとめ
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.37が発行されました。
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】地域の皆さんとの連携事業紹介パンフレットが作成されました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州産業振興学舎通信第8号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 タブレットでフォニクッスを個人学習 ~尾鷲市立 輪内中学校~
- 東紀州教育学舎 「英会話たいそう」を体感!~熊野市立飛鳥小学校~
- 東紀州教育学舎 zoom を使った英語教育支援!! ~鳥羽市立神島中学校~
- 東紀州教育学舎 令和3年度三重大学の教員免許状更新講習のおしらせ
- 東紀州教育学舎 初任者の英語授業支援! ~熊野市立木本小学校~
- 東紀州教育学舎 熊野の海岸沿い~七里御浜~獅子岩~花の窟(いわや)~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.36が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライト産業振興学舎の動画が公開され、松村直人舎長、吉井達樹さん(前期課程2年)らが出演しています。
- 東紀州教育学舎 和歌山県ではじめての出前授業~和歌山県北山村立北山小学校~
- 東紀州教育学舎 伊藤正明次期学長が来舎~東紀州教育学舎~
- 東紀州教育学舎 ScratchJr(スクラッチジュニア) でプログラミング~紀宝町立うどの幼稚園~
- 東紀州教育学舎 大学院と結ぶプログラミング授業~熊野市立飛鳥小・中学校~
- 東紀州教育学舎 英語学習アプリ実証実験 ~尾鷲市立賀田小学校~ ・・・三重大学工学部と iPad アプリを協働開発→学習過程の追跡が可能に!・・・
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトWEBセミナー2020を開催中です!!
- 東紀州教育学舎 初めての英語発表会の取り組み ~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.35が発行されました
- 東紀州教育学舎 大野准教授が国際大会第3位受賞~全国語学教育学会~
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトWEBセミナー2020を開催します!!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州産業振興学舎通信第7号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 三重大学東紀州サテライトWEBセミナー・・・教育学舎でビデオ撮影がありました!! 202012/14(月)~12/25(金)高校生向け
- 東紀州教育学舎 東紀州サテライトのプログラミング出前授業~御浜町立御浜小学校~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州サテライト東紀州産業振興学舎地域連携事業報告会オンデマンド配信限定公開!!【終了しました】
- 東紀州教育学舎 ICTを駆使した生活科(外国語活動)の授業~尾鷲市立賀田小学校~
- 東紀州教育学舎 教職大学院生が東紀州実習!~お世話になりました~
- 東紀州産業振興学舎 台風14号接近に伴う東紀州産業振興学舎地域連携事業報告会の開催について
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.34が発行されました
- 東紀州教育学舎 木本高校総合学科の教育支援を行っています!
- 東紀州教育学舎 東紀州での天文実習!~三重大学理科教育講座~
- 東紀州産業振興学舎 東紀州サテライト東紀州産業振興学舎地域連携報告会を開催します!
- 東紀州教育学舎 教育学部 3 年教育実習中止!と教職大学院実習実施!!のお知らせ
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州産業振興学舎通信第6号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 三重大学教員免許状更新講習について~ご連絡~
- 東紀州教育学舎 三重ジュニアドクター育成塾を行っています!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.33が発行されました。
- 東紀州教育学舎 Zoomを利用して三重大学の授業を行っています!~大野准教授が東紀州から授業を担当~
- 東紀州教育学舎 スクラッチプログラミング出前授業~御浜町立尾呂志学園小中学校~
- 東紀州教育学舎 三重大学地域貢献活動 ~出前授業や研修のご案内~(小学校外国語活動・外国語およびプログラミング教育)
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.32が発行されました。
- 東紀州教育学舎 9月の実習に向けて、三重大学教育実習事前指導終わる!
- 東紀州教育学舎 おしらせ「新型コロナウイルス感染症」に伴う対応について
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州産業振興学舎通信第5号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 ジュニアドクター育成塾オンライン開講式~東紀州から7名参加~
- 東紀州教育学舎 三重大学令和2年度教員免許状更新講習→オンライン開講への変更について
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.31が発行されました。
- 東紀州教育学舎 おしらせ「新型コロナウイルス感染症」への当面の対応について
- 東紀州教育学舎 東紀州地域免許状更新講習について~6・7月開講予定分延期~
- 東紀州教育学舎 小学校外国語活動 年間指導計画作成!~三重大学東紀州サテライト複式版~
- 東紀州教育学舎 2019年度東紀州教育学舎の活動報告及び利用状況
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.30が発行されました。
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習のご案内!
- 東紀州教育学舎 紀北町でのプログラミング出前授業、教員研修終了しました!
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトセミナー「ICTを活用した林業活性化構想について」が開催されました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト高大連携事業「尾鷲高校新商品開発プロジェクト」を実施しました
- 東紀州サテライト プトラマレーシア大学の大学院生が東紀州産業振興学舎を訪問しました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトワークショップ「明日葉を活用した新商品の提案」を開催しました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトフォーラム「東紀州におけるデータサイエンス」を開催しました
- 東紀州教育学舎 英語でプログラミング~熊野市立飛鳥中学校~
- 東紀州教育学舎 園児もプログラミング~紀宝町立うどの幼稚園~
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】NPO法人「天満浦百人会」が 地域再生大賞・優秀賞を受賞しました!
- 東紀州産業振興学舎 【活動報告】東紀州産業振興学舎通信第4号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.29が発行されました。
- 東紀州教育学舎 三重大学教育学部学生が地域の教育を学びました!
- 東紀州教育学舎 技術の授業でプログラミングを行いました!〜御浜町立阿田和中学校〜
- 東紀州産業振興学舎 【よるしゃべ】第8回三重大学・天満荘セミナー「南海トラフ地震の津波から命を守るために」を開催します!
- 東紀州教育学舎 三重大学工学部と協働でiPadアプリ開発! 「Let'sフォニックス」を体験!~熊野市立新鹿小学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.28が発行されました。
- 東紀州教育学舎 文化祭で英語劇を発表しました!〜大紀町立大宮小学校〜
- 東紀州教育学舎 三重大学の教職大学院生が、研究大会で発表しました! ~教員のための小学校英語支援ビデオを協働制作~
- 東紀州教育学舎 音楽の授業で校歌をプログラミングしました!~熊野市立飛鳥中学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.27が発行されました。
- 東紀州教育学舎 冬の七里御浜はコバルトブルー!
- 東紀州教育学舎 プログラミングの出前授業を紹介します!
- 東紀州教育学舎 三重大学の郷右近准教授が 紀北特別支援教育研究会学習会で講演しました!
- 東紀州教育学舎 木本高校定時制のクラスで「フォトムービー」の出前授業を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 東紀州産業振興学舎通信第3号を発行しました!
- 東紀州産業振興学舎 【熊野サミット】しゃべくろらい〜堅い話は無しとしよう、熊野サミット2019〜を開催しました!
- 東紀州産業振興学舎 【熊野サミット】プレ企画「とろ〜りマシュマロココア片手にしゃべくろや!」を開催しました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.26が発行されました。
- 東紀州教育学舎 議員さんも参加してプログラミング~大紀町立七保小学校~
- 東紀州教育学舎 フォトムービー制作出前授業を行いました! ~熊野市立飛鳥中学校~
- 東紀州教育学舎 校内文化祭で英語でYMCAを熱唱&Dancing! ~尾鷲市立輪内中学校~
- 東紀州教育学舎 Scratch Jr.プログラミング出前授業を行いました! ~紀宝町立うどの幼稚園~
- 東紀州教育学舎 東紀州サテライトフォーラム 「東紀州におけるデータサイエンス」開催!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.25が発行されました。
- 東紀州産業振興学舎 【よるしゃべ】第6回「第1部・がんばらない 第2部・体感・実感、尾鷲〜自然環境リテラシー学」を開催しました!
- 東紀州教育学舎 教職大学院の東紀州実習を終えて!~大変お世話になりました~
- 東紀州教育学舎 Scratch Jr.プログラミングの 出前授業!~熊野市立新鹿小学校~
- 東紀州教育学舎 Scratchプログラミング出前授業を行いました! ~大紀町立大宮小学校~
- 東紀州教育学舎 三重大学教育学部1年生が木本高校で授業参加!
- 東紀州教育学舎 Scratchプログラミングの 出前授業!~熊野市立神上小中学校~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.24が発行されました。
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトフォーラム「東紀州におけるデータサイエンス」を開催します
- 東紀州産業振興学舎 【よるしゃべ】"きのもり"で夜にしゃべろう〜よるしゃべ(熊野・第2回)教授と東紀州の高校生でしゃべくらナイト!を開催しました!
- 東紀州教育学舎 木本高校文化祭に出展しました!
- 東紀州教育学舎 東紀州地域 ALT の研修会の講師を務めました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.23が発行されました。
- 東紀州産業振興学舎 東紀州産業振興学舎通信第2号を発行しました!
- 東紀州産業振興学舎 自然環境リテラシー学実習を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 【よるしゃべ】第5回「自然環境リテラシーとは?天気とは?海気とは?」を開催しました!
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 【熊野木育プロジェクト】木本高校100周年記念製作・試作品作製をしました!
- 東紀州サテライト 「山育・木育・おわせ行く」第2回
- 東紀州サテライト 「山育・木育・おわせ行く」第1回
- 東紀州サテライト 「天満甘夏プロジェクト」甘夏マーマレード販売
- 東紀州サテライト 「天狗倉山まるごとプロジェクト」毎月18日の読経イベント
- 東紀州サテライト [熊野木育プロジェクト]オール熊野フェスタへの参加
- 東紀州サテライト 一般公開セミナー「よるしゃべ」の開催
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】方位盤再生と設置を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 【熊野木育プロジェクト】大阪東成区SDGsイベント「ひがしなり環境・SDGs体験フェスタ」でのセーザイゲームを実施しました!
- 東紀州教育学舎 大野准教授が小学校外国語教育担当者に研修を行いました!!
- 東紀州教育学舎 教員研修を担当しました!!~熊野市立井戸小学校~
- 東紀州教育学舎 三重大学高大連携「東紀州講座」を開催しました! in 木本高校
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.22が発行されました。
- 東紀州産業振興学舎 【熊野木育プロジェクト】平山先生による木育勉強会+ワークショップを開催しました!
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 【よるしゃべ】"きのもり"で夜にしゃべろう〜よるしゃべ(熊野・第1回)IJU女性によるしゃべくりNightを開催しました!
- 東紀州サテライト 第5回日独パネルディスカッション
- 東紀州教育学舎 三重大学地域貢献活動 ~出前授業や研修のご案内~ (小学校外国語・外国語活動およびプログラミング教育)
- 東紀州教育学舎 大野准教授が学部の授業を担当しました!
- 東紀州サテライト 「企業研究会in東紀州」が開催されました。
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.21が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 「山育・木育・おわせ行く」第2回
- 東紀州教育学舎 テレビ会議システムを利用して学部と結び授業を行っています!
- 東紀州産業振興学舎 「天満甘夏プロジェクト」甘夏マーマレード販売
- 東紀州産業振興学舎 一般公開セミナー「よるしゃべ」の公開
- 東紀州産業振興学舎 東紀州産業振興学舎通信第1号を発行しました!
- 東紀州教育学舎 三重大学進路ガイダンスin東紀州サテライトが開かれました!
- 東紀州教育学舎 「英会話たいそう」を紹介しました!~賀田小~
- 東紀州教育学舎 「スクラッチプログラミング」を紹介しました!~尾鷲小~
- 東紀州産業振興学舎 「山育・木育・おわせ行く」第1回
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました!
- 東紀州教育学舎 ジュニアドクター育成塾の開講式が行われました!
- 東紀州教育学舎 東紀州での教育支援の取組が、文部科学省からグッドプラクティス(好事例)に選出されました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.20が発行されました
- 東紀州教育学舎 教育学舎の周りは色とりどりの花でいっぱい!
- 東紀州教育学舎 スクラッチでプログラミング教育支援!~大紀町・御浜町~
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト認定事業『第5回日独パネルディスカッション』を開催します
- 東紀州教育学舎 南部地域教育実習事前指導を行いました!
- 東紀州産業振興学舎 [熊野木育プロジェクト]オール熊野フェスタへの参加
- 東紀州教育学舎 9年間を見通した小中一貫英語教育支援!~尾鷲市輪内地区~
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.19が発行されました
- 東紀州教育学舎 三重大学地域貢献活動支援事業!~東紀州7市町と~
- 東紀州産業振興学舎 「天狗倉山まるごとプロジェクト」毎月18日の読経イベント
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.18が発行されました
- 東紀州教育学舎 木本高校の新入生に、学舎を紹介しました!~三重大とつなぐ~
- 東紀州教育学舎 2018年度東紀州教育学舎の活動報告~教育支援・宿泊者・来訪者~
- 東紀州教育学舎 米国の学会から表彰されました!~東紀州の英語教育支援の取り組み
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.17が発行されました
- 東紀州教育学舎 1年間、外国語の出前授業でお世話になりました!~新鹿小・金山小
- 東紀州教育学舎 スクラッチJr.プログラミングの出前授業を行いました!
- 東紀州教育学舎 スクラッチ「Scratch」を使ったプログラミング学習の出前授業を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.16が発行されました
- 東紀州教育学舎 金山小学校と新鹿小学校で出前授業を行いました!~「レッツ・フォニックス」で発音練習
- 東紀州サテライト 三重大学大学院人文社会科学研究科 地域研究フォーラム ㏌ 尾鷲を開催します
- 東紀州サテライト 三重大学東紀州サテライト東紀州産業振興学舎2018年度地域連携事業報告会を開催します
- 東紀州教育学舎 木本高生の活動を支援しました!~ESS部がALTと共に英会話の研修
- 東紀州教育学舎 輪内中学校でICTを利用した英語の出前授業を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.15が発行されました
- 東紀州教育学舎 木本高生の活動を支援しました!~放送部がムービーメーカーで高校紹介動画作成
- 東紀州産業振興学舎 熊野サミット2018の開催
- 東紀州教育学舎 三重大生と木本高生がテレビ会議で意見交換を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.14が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 三重県東紀州地域における食文化体験実習を実施しました
- 東紀州産業振興学舎 天狗倉山まるごとプロジェクト 現地勉強会
- 東紀州産業振興学舎 三重まるごと自然体験フェアが開催されました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.13が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 天狗倉山まるごとプロジェクト 18日のお参り
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.12が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 自然環境リテラシー学実習を行いました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.11が発行されました
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト認定事業『第4回日独パネルディスカッション』を開催します
- 東紀州教育学舎 三重大学高大連携「東紀州講座」を開講しました!~オリジナルフォトムービーを制作
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.10が発行されました
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州産業振興学舎 天狗倉山まるごとプロジェクト展示会を開催しました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.9が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 おわせの魚はなぜうまい?
- 東紀州産業振興学舎 木本高校での熊野サミット関連講義が行われました
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎の開所式を行いました!
- 東紀州教育学舎 東紀州地域教員免許状更新講習を行いました
- 東紀州産業振興学舎 オール熊野フェスタへの参加しました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎通信No.8が発行されました
- 東紀州産業振興学舎 留学生対象の食文化体験実習を行いました
- 東紀州教育学舎 新学期の出前授業始まりました!
- 東紀州産業振興学舎 【熊野木育プロジェクト】木育プログラムを実施しています
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】観音様の月命日読経一般公開を行いました
- 東紀州産業振興学舎 【熊野木育プロジェクト】木取りゲームの開発を行っています
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】岩谷堂内構造物の撤去作業を行いました
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】第2回モデルツアーを実施しました
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎の改修工事が完了しました!
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】専門家とのフィールドワークを実施しました
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】第1回モデルツアー開催しました
- 東紀州産業振興学舎 東紀州産業振興学舎でセミナーを開催しました
- 東紀州産業振興学舎 【尾鷲甘夏プロジェクト】古木の伐倒・剪定を行いました
- 東紀州産業振興学舎 【天狗倉山まるごとプロジェクト】修験者とのフィールドワークを実施しました
- 東紀州産業振興学舎 東紀州産業振興学舎のホームページをリニューアルしました。
- 東紀州教育学舎 東紀州教育学舎のホームページをリニューアルしました。
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト認定事業 『第3回日独パネルディスカッション』を開催しました
- 東紀州サテライト 「企業研究会in東紀州」バスツアーを開催しました
- 東紀州サテライト 留学生を対象とした食文化体験実習を開催しました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト認定事業『第3回 日独パネルディスカッション』を開催します
- 東紀州サテライト 【尾鷲甘夏プロジェクト】 施肥を実施しました
- 東紀州サテライト 熊野サミット2017が開催されました
- 東紀州サテライト 【天狗倉山まるごとプロジェクト】 第1回フィールドワーク開催
- 東紀州サテライト 【天狗倉山まるごとプロジェクト】 第1回ワークショップ開催
- 東紀州サテライト 社会調査演習を実施しました
- 東紀州サテライト 自然環境リテラシー学モデル実習を実施しました
- 東紀州サテライト インドネシア・スリウィジャヤ大学より学生を受入れました!
- 東紀州サテライト 熊野サミット2017の企画・運営に関する取り組みを行っています
- 東紀州サテライト 「平成29年度第1回環境農林水産フォーラム」を開催しました!
- 東紀州サテライト 「平成29年度 第1回環境農林水産フォーラム」を開催します
- 東紀州サテライト オール熊野フェスタ2017へ参加しました
- 東紀州産業振興学舎 三重大学学生による甘夏加工品製造・販売が行われました。
- 東紀州サテライト 東紀州サテライト東紀州産業振興学舎『天満荘』の拠点整備を行いました
- 東紀州サテライト 東紀州サテライトのホームページを開設いたしました。